ひるがのオフvol.1 (2013.10.12-2013.10.14)

モコベアー

2013年10月22日 21:54

モコベアーです。ども

ひるがのオフから1週間・・・
早くアップしろよ。。って自分では突っ込んでいるんですがね。
平日も休日も多忙極めておりますです。
キャンプに行けなかったこの週末もコーベアさんはフジヤマに行き・・・
私は、米国に旅立つ友人のいってらっしゃいパーリーへ。久しぶりに
明け方まで語らい、仮眠とったらそのままモーニング&ランチ&お茶ナドナド。
ヘトヘトでした。でも友人の新たな決断、そして旅立ち。応援してます。

さて本題に戻り・・

ひるがのオフ!! 他の参加者さんがステキに纏めてくださってますので
詳細はそちらを(笑)
私は・・サボ・・いや、さくっとさらっと3回くらいに纏めたいところ・・。
今回は、初のオフ会、初のグルキャン、初のひるがの・・・初のxxx・・・
で初モノづくし。全てにおいてドキドキの連続~~。


では、はじまりはじまり~~。

朝からドタバタしつつ向かいます。
13時イン目指すも渋滞ハマリーの、着いたら14時・・・
早入り組の皆さんとは、お初にお目にかかります方ばかり・・キンチョゥです。
アーリーにて場所取りしてくれたのっち&ぺたさん。トイレもシャワーも
近くNiceな場所でした。本当にありがと~~!!

それでは皆さんとご対面!

<早入り組の皆さん>
*のっち&ぺたさん

同じくカップルキャンパーのお二人。若いのにめっちゃしっかりモノで
ビックリしました~。うちの会社に欲しい!(笑)



*snowmanさんご一家

幕もオサレなら、ご家族揃ってオサレ~。
コーベアーさんと地元が同じということで、ローカルネタで
盛りあがり・・・コーベアさん、楽しかったようです。



*ペロティさんご一家

初めてのレボ。我々も、レボ悩んだんです。やっぱり
アメドじゃなくてレボにすべきだったか・・しら・・?
ぺぺぺペロティさんご一家、とっても話しやすかった~!


<遅入り組>取りあえず先に紹介しちゃいます。



*ちびっこママさんご一家

唯一面識のあった、ママさんご一家。
パッと見、タープ似てるので、自分のサイトかと思っちゃいます(笑)
旦那さんがブログのイメージからは、かけ離れすぎてて笑えます。



*ハタ家さんご一家

かっこいいタープね~と思っていたら、ヒルバーグのだったのですね・・
コールマンと相性ぴったり。そして私の心から離れないれないシマウマのクロス(笑)
切実に欲しい・・・ハタ家さんの奥さんともーちょい話したかったな・・と。



*いのくん?さん父子

奥様が急遽来られなくなり残念でした。いのくん?さんのタープですね、実は
我々欲しかったやつなんです・・・でもいざその時、ドコにも売ってなくて
泣く泣く諦めたという・・・その話したかったですわ。




そして私たち。

この幕・・PAINEの10年モノなんですって~~知らなかった~
そしてぺたさんから教わった”小川張り”という言葉。何か
サロンパスみたい(笑)小川張りってなんだ?未だ調べずじまいw




さて、ご挨拶が終わったら・・・
スラックラインで遊んでみたり・・・

わたしヤッテナイ


そんなこんなの後。みーパパさんが都築さんと一緒に訪問してくださいました
もちろんお二人ともハジメマシテ。みーパパさん、常々お会いしたいと思ってました。

あれはいつでしょうか・・・?コーベアーさんに初めてキャンプに誘われた私。
キャンプぅぅぅ??なんて出来ないと思っていた私。恐る恐るキャンプについて
検索かけた私・・・そこで出会ったのがみーパパさんのブログでした。
みるみる引き込まれる私。気づいたらキャンプ行ってましたからね・・。
わたしのキャンプのきっかけはみーパパさん!そのみーパパさんを目の前に・・
うひゃっ!!何話したんだか・・・


そして今度はみーパパさんのサイトにお邪魔して・・・
容赦なく群がり襲い掛かる私たち(笑)にもやさし~くご対応。



その後、やっとちびママオフのメンバーが勢ぞろいしました。



お待ちかねの夜ご飯~~。この日はダッチで鶏のビール煮
トマト缶忘れましたからね・・汗。急遽ビール煮に変更。

ニンジンサラダに、タコのサラダ~(ってタコ見えないじゃん!w)
完全に手抜き。キャンプは手抜きに限る!!なんて思ってたら
snowmanさんからローストチキンの差し入れ~ウマウマでした。
うちも何か準備してけばよかったな・・・。



ご飯食べた後・・ここの記憶が無いのですが、
みーパパさんやじじさんがいらっしゃってたとか??
赤いバケツにサイン会してたとか??NO WAY!私何してたのでしょうか??
記憶にございません。だれかヘルプミー。

でも、この後の僕さん襲撃にはちゃっかり参加w。集団でぞろぞろ
動き出したので、取りあえずついてった・・。でも僕さんと
ご挨拶・・・したのでしょうか???僕さんに名乗った記憶が・・


その後は・・・お待ちかねの焚き火タイム。

いくつもの焚き火台の共演?ハーモニー?・・・キレイだったなぁ・・
写真だけみても・・うっとり。。。
じじさんに頂いたという、ボーリングピンも、良く燃えとりました。



そしてそして・・・ちびママさんのカウプレ抽選会。
ちこっとお手伝いしたらですねぇ。。

なんと


なんと


あたりました!!!わーいわーい。(ズルしてないですよ~~っ)
アレ?写真がナイ・・詳細はママさんの記事をw



その後も焚き火は続き・・・。
そんな火を囲んで・・初めて会った方ばかりなのに、こんな風におしゃべりできるなんて・・

キャンプってすごくないですか???



2日目に続きます・・・


関連記事