てんてんゴー渋川キャンプ場vol.1 (2014.1.3-2013.1.5)

モコベアー

2014年01月06日 22:49

こんばんは~ モコベアーです


今日から仕事初め・・・今年は大きなプロジェクトが動きます。忙しくなりそうだ~~ 



さてお正月休み・・・皆さんそれぞれのお休みを過ごされた事かと思います~



私たちはギリギリまでキャンプいけるかわかりませんでしたが
なんとか予定をやりくりして1月3日~5日まで今年の初キャンプ行って来ました~!


もちろんキャンプ場も予約なんてしてないしw
方向的に浜松の渚園にしよう!と向かってました。
でも電話しても出ないし~、HPには休みなんて書いてないし~。
取りあえず着いたものの・・・


やってない( ̄□ ̄;)!!
(HPにのせてくれないとコマルー!)


仕方ないので渚園のPにてキャンプ場を再検索・・・・・イロイロとありましたが・・・


てんてんゴー渋川



にて落ち着きました。





すんごい田舎ナノネ。スーパーやってないし・・w
昭和の香りがするわ~と思いつつ受付へ。





オバちゃんたちがお出迎え~。
ほんといいオバちゃん達で、みかんなどイロイロ頂いちゃったり、
観光案内してくれたり、お孫さんの写真みせてもらったり~~と
滞在中すごく良くしてくれました~。なんか田舎に帰った感じ?とでも
いうか・・・。帰り際、若干寂しかったですからね


ちなみにここは、オートサイトとフリーサイトがあって、
私たちは安いフリーサイトを選択。でもフリーサイトも貸切状態だったので、おばちゃんが
車乗り入れしていいよ~って。
コテージの方には何組かいたようですが、キャンプ場は私たちだけ~。
あとは、バイクトライアルの人たちが何人も・・
夏はキャンプ場もいっぱいらしいですが、冬はあまりキャンプに来る人は
少ないみたいですね・・。



バンガローサイトはこんな感じ。炊事場は、洗剤とかすべてそろってました。
あんまり映ってないけど、左の方にはバンガローがたくさん。


ここはお手洗い~



さて、ついたころには既に3時くらいだったかな・・・
早く設営しないと暗くなっちゃうし、寒くなっちゃう~とアセルアセル・・・

ということで設営開始・・結局あーだこーだ1時間半くらい
かかちゃった・・?


じゃーん






イキナリの新幕をチラリズム・・・(笑)


ということで明日に続きます・・









関連記事