2013年06月11日
大津谷公園キャンプ場(2013.6.1-6.2)
どうにもこうにもブログに悪戦苦闘しているモコベアーです
先週は2度トライするも、2度も記事が消えてしまい
オーマイガー!!!
で、完全にやる気なくしてました。
でも、これではいけないイケナイ いけないイケナイ・・・
さて、随分日にちがたってしまいましたが・・・
6月1日~2日、今年2度目のキャンプに行きました。
東海地方は既に梅雨入り・・この日も雨予報だったけど、
週末が近づくにつれて、天気予報にもお天気マークがチラホラと・・。
これはキャンプに行けということ?と思いつつも実は
雨降るんちゃう?と思ったりで、当日まで何も決めておらず。
全て当日決めました(笑)当日も、畑で野良仕事してたので
出発は3時過ぎ。行き先も、近場だな~と思って検索してたら、
よさげなキャンプ場発見。では、行ってみよう~!!と
ものすごーいスピードで決まったのでありました。
そんなこんな・・・行ってきました初めての大津谷公園キャンプ場
これ、無料ですか??イイトコですねぇ。。
で!
早速先週届いたばかりの初めてのアメドを組立てる事に・・
説明書みながら出来るかな~と不安な私に、
なんとかなる!というコーベアさん。
(ま、お隣さんも、アメドだったので、最悪
教えてもらえ~!!なんて思ってました。)
そしたら、ハジメテニシテハなんとかなってる・・・??
ウチのは左側・・・シワよってるけどね・・そんなこと言ってられません!!早くしないと暗くなる!!!

次は急いで買出し
暗くなる前に火まで起こしたかったので、ほんと~に
ギリギリでした(なぜなら、ウチには明るいランタンありません・・・
)
そして夕食・・ 下のバローで調達した焼きビーフンを
野菜たっぷりで作って、お肉をチョット焼いて食べたらば、お腹一杯になっちゃった。。
食材アマリマシタケド・・・
それから枝豆とお酒でまったりタイム~~。
10時には消灯なのかな?外灯が消えました。
私達も寝床を準備してゴロゴロしてたら
いつの間にか寝ちゃってました・・・・。
朝。6時前には目が覚めたので、未だ寝ている
コーベアさんを置いて散歩です。
寒くも無く、暑くもなく、気持ちいい~~

それから一人で・・コーヒーを入れて飲んでいたら
コーベアさん起床。サクっと朝ごはんを食べたら、
食後のまったりタイム。
この朝のまったりの時間、スキなんです^^
さて、帰りますか。
池田温泉の道の駅で
足湯に使ったり、ソフトクリーム食べたり、
くねくねらーめん(これ有名??)食べて
寄り道しながら帰りは高速使わずの~んびり。
計画性の無いキャンプだったので、
色々課題は残りましたが、まぁ、ぼちぼちと・・・ね。
とにかくブログに慣れて使いこなせるようにならないと、
いつ記事がきえちゃうか、常にヒヤヒヤもんです・・・

先週は2度トライするも、2度も記事が消えてしまい
オーマイガー!!!

で、完全にやる気なくしてました。
でも、これではいけないイケナイ いけないイケナイ・・・
さて、随分日にちがたってしまいましたが・・・
6月1日~2日、今年2度目のキャンプに行きました。
東海地方は既に梅雨入り・・この日も雨予報だったけど、
週末が近づくにつれて、天気予報にもお天気マークがチラホラと・・。
これはキャンプに行けということ?と思いつつも実は
雨降るんちゃう?と思ったりで、当日まで何も決めておらず。
全て当日決めました(笑)当日も、畑で野良仕事してたので
出発は3時過ぎ。行き先も、近場だな~と思って検索してたら、
よさげなキャンプ場発見。では、行ってみよう~!!と
ものすごーいスピードで決まったのでありました。
そんなこんな・・・行ってきました初めての大津谷公園キャンプ場

これ、無料ですか??イイトコですねぇ。。
で!
早速先週届いたばかりの初めてのアメドを組立てる事に・・
説明書みながら出来るかな~と不安な私に、
なんとかなる!というコーベアさん。
(ま、お隣さんも、アメドだったので、最悪
教えてもらえ~!!なんて思ってました。)
そしたら、ハジメテニシテハなんとかなってる・・・??
ウチのは左側・・・シワよってるけどね・・そんなこと言ってられません!!早くしないと暗くなる!!!

次は急いで買出し

暗くなる前に火まで起こしたかったので、ほんと~に
ギリギリでした(なぜなら、ウチには明るいランタンありません・・・

そして夕食・・ 下のバローで調達した焼きビーフンを
野菜たっぷりで作って、お肉をチョット焼いて食べたらば、お腹一杯になっちゃった。。
食材アマリマシタケド・・・
それから枝豆とお酒でまったりタイム~~。
10時には消灯なのかな?外灯が消えました。
私達も寝床を準備してゴロゴロしてたら
いつの間にか寝ちゃってました・・・・。
朝。6時前には目が覚めたので、未だ寝ている
コーベアさんを置いて散歩です。
寒くも無く、暑くもなく、気持ちいい~~

それから一人で・・コーヒーを入れて飲んでいたら
コーベアさん起床。サクっと朝ごはんを食べたら、
食後のまったりタイム。
この朝のまったりの時間、スキなんです^^
さて、帰りますか。
池田温泉の道の駅で
足湯に使ったり、ソフトクリーム食べたり、
くねくねらーめん(これ有名??)食べて
寄り道しながら帰りは高速使わずの~んびり。
計画性の無いキャンプだったので、
色々課題は残りましたが、まぁ、ぼちぼちと・・・ね。
とにかくブログに慣れて使いこなせるようにならないと、
いつ記事がきえちゃうか、常にヒヤヒヤもんです・・・

タグ :大津谷公園キャンプ場アメド