ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
モコベアー
1970年代生まれ、愛知のカップルキャンパーです。
相方のコーベアーさんに誘われて、ゆるーくアウトドアやってます。
キャン友ぼしゅーちゅー!
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月23日

weランドの続き・・

前回の続きっ!


結局全然眠れないので、早朝に外に・・。
外の方が涼しい~~、と、イスでウトウトするも、日が昇ると
直ぐに暑くなってきて。。汗だくで気持ち悪いし、
こうなったら撤収して取りあえず近くの温泉に
行く事にしました。キャンプ場で前売り券を買うと
450円→300円で温泉に入れますアップ

朝の温泉は誰も居なくて快適でした。
そして施設内の休憩所でしばし横になって・・・
今後の計画をば。

17日に郡上の知り合いの家に寄って帰ることになっていたので
16日もどこかでキャンプするつもりでした・・・が
前日の暑さがきつくてキャンプという気分でも無く・・・・・
考えた挙句、結局16日は又コーベアーさんの実家にお世話になることに。

能登から出てせっかくなので金沢に寄ってみたりもしましたが、
ホントに暑い。暑さのせいか、人もあんまり歩いていない・・・。
もー暑くて何もする気も無く、早々に撤収、
コーベアーさんの実家に戻りました。その日は二人とも
9時過ぎには就寝・・・疲れてたんですね(笑)

よく寝た朝はバッチリ回復~。コーベアーさんは岐阜に行く前に
もう一回シットオンで遊びたいと、近くの池に遊びに行きました。
ここも又良いですね~~キレイです。

本物のカヤック欲しいな・・・(笑)

1時間くらい遊んだら、山を抜けて私の希望で初めての五箇山に寄り道。
一度行きたい場所のひとつでした。暑かったけど、景色はとてもキレイ~~。

癒されました。そしてここで美味しいお蕎麦を食べ・・・

さて、寄り道ばかりなので、いよいよ岐阜に向かいます。
高速混んでるかな?と思ったけどスイスイ~であっという間に
郡上に。知り合いのお家にお邪魔して、長いことお話してお家に帰ったのは
8時過ぎだったかな~~。4日間の旅も無事終わりました。

とにかく暑かった。今年のお盆はそれに尽きました・・・(笑)
次は涼しいとこでキャンプしたい!!


  


Posted by モコベアー at 22:44Comments(2)家族旅行村weランド(石川)

2013年08月23日

家族旅行村weランド (2013.8.15-2013.8.16)

随分と更新をサボってました。
8月に入ってから色々と忙しくキャンプにも全然いけてないので
これといって記事にすることも無く...ダウン

そんなこんなでお盆も終わり。お盆休みは14日からでした。その間に1日だけ
キャンプにいけたので、ちょっとだけお盆のキャンプレポ!

今年のお盆は、コーベアーさんの同窓会があり、実家に帰省
することになっていました。私も仕事のお休みが取れそうな目処が
着いたので、折角ならどっかでキャンプしよか?という感じで、
一緒に行く事に。。。ただ、どうなるか分からなかったのでキャンプ場の予約は
せず、目星だけつけておいて・・。

コーベアーさんの同窓会も終わった翌日15日。朝起きてから寄り道しつつ
石川県は能登島に向かいます。コーベアーさんの実家からは1時間半くらい?

今回急いで決めたキャンプ場は・・・

家族旅行村weランド
ココは東京ドーム15個分の広さというから
空いてるでしょ?と思って電話したら、電源サイト以外なら
空きがあるとのこと。着いてみたら、本当に広~いキラキラ管理人さんも車で回ってみて空いてる好きなとこ使って~みたいな感じで。
とてもじゃないけど全部回ることもせず・・・(笑)
トイレと炊事場の近くのサイトを確保。そして何より直ぐそこは海・・・。

さくっと設営します。今回は帰省とか色々荷物があったので、荷物少なくするため、コーベアーさんが
昔使ってた小さいテント。ほんと、小さい。。でもキャンプ始めた頃は
コレで何泊かしたんだよな・・・?とチョット懐かしい気分にもなったりして。ちなみに
二人ギリギリ寝れる感じです。


この日、とても暑い日でしたが海の風が気持ちいい~~晴れ

お隣の子供は海で魚釣り・・・なにやら大きい魚が釣れたよう・・
見せてもらったけど名前忘れちゃいました。翌日聞いたらお刺身で
食べたんだって。ウニもとれたみたい!!

さて、コーベアーさんはお待ちかね。水遊びをするとかって。
このドッペルのシットオン。去年買ったまま一度も使わず今年まで
持ち越ししてしまいました。今年はなんとしてでも使いたい・・と。
やっと今日出番が来たわけです。

いいじゃんいいじゃーん!!この景色。


ちなみに、カヤック教室みたいのもやってるようです。
コーベアーさんは、一人でずーっと遊んでたけど
時間が足りず不完全燃焼だった模様・・

帰ってきてから知ったのだけど、能登島はカヤックで
イルカを見にいけるとの事。そんなの聞いちゃったら・・
カヤック欲しいよねぇ~ってコーベアーさんと
話してました(笑)

それからは、火を起こしてお肉やらお魚やら焼いて
食べました。(今気づいたけど写真が一枚も無い・・)

食事のあとはコインシャワー。温泉も近くに有りますが、
面倒だったので・・・自己申告で
受付にあるボックスにお金を入れます。5分100円って
書いてあるけど・・・多分良識の範囲内でって事かと。

そしていざ寝ようとしたその時・・・悲惨なことになりました。
外は全然涼しかったのに、テントの中は暑すぎて
全然眠れません。もー汗だく。キャンプ場行く前に
立ち寄ったアルペンでゲットした扇風機回してみても
意味ないし・・・コーベアーさんは汗だくになりながらも
寝てたけど、私は無理でした。結局ほぼ寝れず・・・
多分近所の方々も夜中からエンジンかけてた方結構いたようなので
車で寝たのかな・・?とにかく寝苦しい夜でした・・

長くなったので次回に続きます・・・

  


Posted by モコベアー at 22:06Comments(1)家族旅行村weランド(石川)