ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
モコベアー
1970年代生まれ、愛知のカップルキャンパーです。
相方のコーベアーさんに誘われて、ゆるーくアウトドアやってます。
キャン友ぼしゅーちゅー!
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月24日

ロッジ舞洲 (2013.7.6 - 2013.7.7)

投稿が遅れまくっているモコベアーです。
どうも先週あたりから調子が悪く、医者にいったら胃炎ですね・・と
いう事で胃炎デビュー・・・・ガーン
新規プロジェクトのストレス・・?自分では思い当たる節は全く無いのですが・・。
胃は丈夫だと思ってたんだけどなぁ・・・とにかく早く
回復して欲しい今日この頃タラ~

さて、7月最初の週末。コーベアーさんと二人金曜日に有給とって
3連休~ピンクの星前々から神戸旅行を計画しておりました。
旅行も差し迫ったある日、コーベアーさんが、せっかく行くんだし
土曜日どっかでキャンプしない?との提案により
急遽関西方面にてキャンプすることになりました~。

神戸では、まず時間つぶしにIKEA→食べたかったパンケーキを食べ
→コンチェルトで神戸港クルージング→ちょっとブラブラ→で
温泉泊。

はい二日目!(笑)宿を出たらまずコーナン経由で炭やら薪を仕入れ
食料調達してキャンプ場を目指します。

今回のキャンプ場は・・・

ロッジ舞洲

ココ、クチコミとかあまり見当たらなかったので
どうだろう?と思いつつも、行ってきました。
1泊3000円(8名まで)と、チョット私達には敷居が高い・・・(笑)
ロッジというだけあって、ひろーい敷地に中にホテルのような
宿泊施設(学生さんの研修などで使われたりするようですね)や、
ログハウスが有ります。そして一角にキャンプ場が。
受付をすると、キャンプ場の番号を言われるので、その番号の
場所に設営です。

キャンプ場の入口

サイトはこんな感じ


ちなみに、車は駐車場なので、台車を借りて荷物を運びます。
コーベアさん、乗ってあそんでるよ・・・タラ~


なんとか設営・・


海までも歩いて直ぐ、(釣りも出来ます)サイトもキレイアップ
施設の大浴場も使えるし、駐車場は宿泊者は無料、自販機も
いっぱいあるし、コインランドリーや、アイスディスペンサーも・・・。
ちなみにUSJもめちゃ近い!

気に入りました。涼しくなったらまた来ようと既に計画中。
だれか一緒にどうですか??(笑)

ぷらっと、園内散策したら、食事の準備です。
メニューはすき焼き。今回はダッチしか持ってこなかったからね・・。
火、起こしてさぁお肉投入!と思っていたら突然のゲリラ豪雨・・・しかも
雷もスゴく、結局炊事場に非難して、そこでそのまますき焼き続行しました。

ご飯食べ終わる頃には、雨もほぼ止んで・・・お風呂に入ってのーんびり。
本当は焚き火したかったんだけど、疲れちゃったので次回に持ち越しと
なりました・・・。 

翌朝。起きてからしばしボ~~っとします。コーヒー入れようと
おもったけど、目の前に自販機がある!(笑)ので
自販機のお世話に・・ε=(-m-)


さて、帰りますか。尼崎のコストコ経由でね~~(笑)
(また買い物しちゃった・・それはまた別途!)

楽しい週末でした!










  


Posted by モコベアー at 21:16Comments(2)ロッジ舞洲(大阪)