2013年09月24日
秋葉神社前キャンプ場(2013.9.14-2013.9.15)
こんばんは。モコベアーです。
めっきりデスクワークが多い今日この頃・・家に帰ってPC開くのが億劫です
9月の3連休2回・・・結果的には2週ともキャンプに行けました

ぼちぼちレポしてみたいと思います・・・。
連休1週目・・思いっきり台風の予報だし
キャンプ無理?と思っていたところへ、お友達から
キャンプのお誘い!何を根拠にか分からないけど
晴のち雨の天気予報だから雨降るの昼からじゃない~~?ってことで、急遽決定(笑)
で、行って来ました
秋葉神社前キャンプ場?でいいのかな?
めっちゃひろ~~い!!
川沿いの・・というより河原のキャンプ場?
目印はココ

秋葉神社(火の神様として有名らしいですね)下社の参道入口にある門前屋さんという
旅館?が管理しているようなのですが・・のぞいてみても誰もいない・・。
(誰もいないときは、あとで回収に来るということらしいので・・)
取りあえず場所確保して設営しながら、軽いお昼ご飯を食べて。
キャンプ場はこんな感じです。

(あ
ちなみに
設営ですがほんと大変。何がってペグが刺さらないの
)
そしてココのキャンプ場カヤックやってる人たちが沢山来ているようですよ~。ほら!

ちょこっとお話させていただきました、毎年来ると言っていたカヤック暦15年の方、
その他にも車にカヤック積んでる人が沢山いました。ナンバープレート見る限り皆さん結構遠くからお越しです。
うらやましい~~~
さてさて。ここのキャンプ場、なんといっても安さが魅力。
オートキャンプで泊まり一人200円!デイキャンプは無料!駐車場もモチロンタダよ
夕方お金もって門前屋さんいってみる?って言ってたらオジサン登場。
一人200円ね~~って。その際、チェックアウトについて確認したら
明日暗くなるまでに帰ってくれたらいいよ~~・・・ってなんとも適当な・・・(笑)
私の感覚だと・・トイレはたまに虫がいたりするけど、まぁアリかな。
炊事場も・・まぁこんなもんでしょって感じ。
だって200円!!って言い聞かせ(笑)なぜか炊事場の向こうに
お座敷があります。旅館の宿泊客の野外宴会場だそうで・・
昭和のニオイがする・・(笑)
そんなこんなで・・久しぶりの友達との再会に話が止まらず気づいたら
夜ご飯準備する時間となっておりました・・

夜はかねてからやってみたかった串揚げ~~。それと、アヒージョに、ヤキトリ。うますぎるー。
しこたま食べて飲んだら・・
そのまま、焚き火しながらのトランプタイムに突入~
12時近くまで盛り上がり・・大富豪ってなんであんな
ローカルルールがあるんですかね?絶対みんな
違うルールもってますよね??
どっかのサイトからは沖縄の民謡?みたいなのが聞こえてきたりでなんだかゆったりとしたそんな夜でした。
そして夜中・・・雨音で目が覚めました
お金集めにきたオジサンが、3時頃から
降るらしいよ~って言ってたけど・・時計は4時。
合ってるやん

もー雨止まないよなぁ・・って事で5時半頃にのそのそ起きて
雨が小降りになったら少しずつ撤収開始。
ほんとは朝ごはんも昼ごはんも食べてから撤収して夜は浜松餃子でも~~って言ってたのに、
朝7時前には、浜松SAにてモーニングしてる始末。
朝から撤収で疲れたのかグダグダしてたら気づくと既に3時間も経ってる・・・・
そして思いっきり晴れてる~~~~

もう少し待っていたら、乾燥撤収できた・・・・カモ
という事で解散したあとコーベアさんとデイキャンいく?(テント乾燥しに)って
言ってたんだけど・・・名古屋につく頃にはかなり雨・・。そりゃそーよね。台風近づいてるのよね・・・って
おとなしく帰りました。
この時点ではまだ、次の3連休、初の2泊キャンプで遠出する予定でした・・・・。
結局違う場所に行くことになるんだけどね
めっきりデスクワークが多い今日この頃・・家に帰ってPC開くのが億劫です

9月の3連休2回・・・結果的には2週ともキャンプに行けました


ぼちぼちレポしてみたいと思います・・・。
連休1週目・・思いっきり台風の予報だし

キャンプ無理?と思っていたところへ、お友達から
キャンプのお誘い!何を根拠にか分からないけど
晴のち雨の天気予報だから雨降るの昼からじゃない~~?ってことで、急遽決定(笑)
で、行って来ました
秋葉神社前キャンプ場?でいいのかな?
めっちゃひろ~~い!!
川沿いの・・というより河原のキャンプ場?
目印はココ

秋葉神社(火の神様として有名らしいですね)下社の参道入口にある門前屋さんという
旅館?が管理しているようなのですが・・のぞいてみても誰もいない・・。
(誰もいないときは、あとで回収に来るということらしいので・・)
取りあえず場所確保して設営しながら、軽いお昼ご飯を食べて。
キャンプ場はこんな感じです。

(あ

設営ですがほんと大変。何がってペグが刺さらないの


そしてココのキャンプ場カヤックやってる人たちが沢山来ているようですよ~。ほら!

ちょこっとお話させていただきました、毎年来ると言っていたカヤック暦15年の方、
その他にも車にカヤック積んでる人が沢山いました。ナンバープレート見る限り皆さん結構遠くからお越しです。
うらやましい~~~

さてさて。ここのキャンプ場、なんといっても安さが魅力。
オートキャンプで泊まり一人200円!デイキャンプは無料!駐車場もモチロンタダよ

夕方お金もって門前屋さんいってみる?って言ってたらオジサン登場。
一人200円ね~~って。その際、チェックアウトについて確認したら
明日暗くなるまでに帰ってくれたらいいよ~~・・・ってなんとも適当な・・・(笑)
私の感覚だと・・トイレはたまに虫がいたりするけど、まぁアリかな。
炊事場も・・まぁこんなもんでしょって感じ。
だって200円!!って言い聞かせ(笑)なぜか炊事場の向こうに
お座敷があります。旅館の宿泊客の野外宴会場だそうで・・
昭和のニオイがする・・(笑)
そんなこんなで・・久しぶりの友達との再会に話が止まらず気づいたら
夜ご飯準備する時間となっておりました・・

夜はかねてからやってみたかった串揚げ~~。それと、アヒージョに、ヤキトリ。うますぎるー。
しこたま食べて飲んだら・・
そのまま、焚き火しながらのトランプタイムに突入~
12時近くまで盛り上がり・・大富豪ってなんであんな
ローカルルールがあるんですかね?絶対みんな
違うルールもってますよね??
どっかのサイトからは沖縄の民謡?みたいなのが聞こえてきたりでなんだかゆったりとしたそんな夜でした。
そして夜中・・・雨音で目が覚めました


降るらしいよ~って言ってたけど・・時計は4時。
合ってるやん


もー雨止まないよなぁ・・って事で5時半頃にのそのそ起きて
雨が小降りになったら少しずつ撤収開始。
ほんとは朝ごはんも昼ごはんも食べてから撤収して夜は浜松餃子でも~~って言ってたのに、
朝7時前には、浜松SAにてモーニングしてる始末。
朝から撤収で疲れたのかグダグダしてたら気づくと既に3時間も経ってる・・・・
そして思いっきり晴れてる~~~~


もう少し待っていたら、乾燥撤収できた・・・・カモ
という事で解散したあとコーベアさんとデイキャンいく?(テント乾燥しに)って
言ってたんだけど・・・名古屋につく頃にはかなり雨・・。そりゃそーよね。台風近づいてるのよね・・・って
おとなしく帰りました。
この時点ではまだ、次の3連休、初の2泊キャンプで遠出する予定でした・・・・。
結局違う場所に行くことになるんだけどね

Posted by モコベアー at 22:49│Comments(12)
│秋葉神社前キャンプ場(静岡)
この記事へのコメント
こんばんは~
重い腰をあげられたんですねww
先日は本当にありがとうございました(^ω^)ノシ
短い時間で、あまりゆっくりと話せなかったですが・・・ホント楽しかったです!!
次回機会があれば、是非グルキャンお願いします(*´∀`*)
コーベアーさんにもよろしくお伝えください(^ω^)
(恥ずかしがり屋のぷよがお世話になりました~)
重い腰をあげられたんですねww
先日は本当にありがとうございました(^ω^)ノシ
短い時間で、あまりゆっくりと話せなかったですが・・・ホント楽しかったです!!
次回機会があれば、是非グルキャンお願いします(*´∀`*)
コーベアーさんにもよろしくお伝えください(^ω^)
(恥ずかしがり屋のぷよがお世話になりました~)
Posted by ちびっこママ at 2013年09月24日 23:42
こんにちは!
なかなか良いところですね☆
安いしっ(これが1番w)
カヤックもできるんですか!なんかそんなのチラチラ見えちゃうと目に毒になっちゃいますね(*´艸`)
そしてお料理めちゃ豪華♡
お天気は残念でしたけど、この時期は台風多いですからなかなか読めないですもんね…(*'ㅂ'*;)
2個目の連休のレポも待ってます♫
なかなか良いところですね☆
安いしっ(これが1番w)
カヤックもできるんですか!なんかそんなのチラチラ見えちゃうと目に毒になっちゃいますね(*´艸`)
そしてお料理めちゃ豪華♡
お天気は残念でしたけど、この時期は台風多いですからなかなか読めないですもんね…(*'ㅂ'*;)
2個目の連休のレポも待ってます♫
Posted by Yachiko
at 2013年09月25日 11:25

ちびママさん
こちらこそー。突然すみませんでした(*_*)
次回は、ぷよちゃんとエビ取り合戦をせねば(笑)
また、お会いできるの楽しみにしてますよ♪
こちらこそー。突然すみませんでした(*_*)
次回は、ぷよちゃんとエビ取り合戦をせねば(笑)
また、お会いできるの楽しみにしてますよ♪
Posted by モコベアー at 2013年09月25日 22:30
Yachikoさん
こんばんは(≧∇≦)
このキャンプ場、いいですよ。もう寒いと思いますが、川でも遊べます。カヤック… ほんと、目に毒(笑)でも、初期投資以外はほとんどお金かからないからいいですよ~って進められました(*_*)
ほ•し•い♡(笑)
来月は、一度ささゆりに用事ついでに行きます。
会えたらいいですね(^ω^)
こんばんは(≧∇≦)
このキャンプ場、いいですよ。もう寒いと思いますが、川でも遊べます。カヤック… ほんと、目に毒(笑)でも、初期投資以外はほとんどお金かからないからいいですよ~って進められました(*_*)
ほ•し•い♡(笑)
来月は、一度ささゆりに用事ついでに行きます。
会えたらいいですね(^ω^)
Posted by モコベアー at 2013年09月25日 22:40
お久しぶりです!
安いキャンプ場ですね(@_@)
ゆるさといい価格といい我が家にもってこいで気になります(笑
天気は残念でしたね(^^;;
浜松餃子も、、、
是非またリベンジしてみて下さい\(^o^)/
浜松餃子も、、、w
安いキャンプ場ですね(@_@)
ゆるさといい価格といい我が家にもってこいで気になります(笑
天気は残念でしたね(^^;;
浜松餃子も、、、
是非またリベンジしてみて下さい\(^o^)/
浜松餃子も、、、w
Posted by ゆーけ
at 2013年09月26日 12:52

こんにちは!
激安ですね!チェックアウトも適当で…^^
こういうキャンプ場助かりますね〜
キャンプ場で串揚げっていいですね!今度真似させてもらいます^^
激安ですね!チェックアウトも適当で…^^
こういうキャンプ場助かりますね〜
キャンプ場で串揚げっていいですね!今度真似させてもらいます^^
Posted by セフォ
at 2013年09月26日 15:18

こんばんは~
秋葉神社の前にキャンプ場あったんですねΣ(゚д゚;)
私は浜松の出身なのでそののんびりとした田舎なカンジ分かります(^^)
モコベアーさんのキャンプご飯どれもおいしそうですね☆
次回はぜひ浜松餃子食べてみて下さい~お店によって味が全然違います!
お気に入り登録させて下さい。
よろしくお願いします(^^)
秋葉神社の前にキャンプ場あったんですねΣ(゚д゚;)
私は浜松の出身なのでそののんびりとした田舎なカンジ分かります(^^)
モコベアーさんのキャンプご飯どれもおいしそうですね☆
次回はぜひ浜松餃子食べてみて下さい~お店によって味が全然違います!
お気に入り登録させて下さい。
よろしくお願いします(^^)
Posted by ぴーまま
at 2013年09月26日 21:37

ゆーけさん★
おはようございます(≧∇≦)
激安キャンプ場ですよー。そして、管理されている旅館、なかなか味があり面白いですから、行かれた際は、外から見学してみてください!
浜松餃子…大好きですー。
また餃子食べに行きたいです♪
おはようございます(≧∇≦)
激安キャンプ場ですよー。そして、管理されている旅館、なかなか味があり面白いですから、行かれた際は、外から見学してみてください!
浜松餃子…大好きですー。
また餃子食べに行きたいです♪
Posted by モコベアー at 2013年09月27日 09:06
セフォさん★
おはようございます(≧∇≦)
ゆるいキャンプ場ラブです(笑)チェックアウト決まってると、焦ります(笑)
串揚げ簡単でいいですよー。
ただ、揚げ係の人がなかなか食べれないという事が起こったりも。
是非試してみてくださいね♪
おはようございます(≧∇≦)
ゆるいキャンプ場ラブです(笑)チェックアウト決まってると、焦ります(笑)
串揚げ簡単でいいですよー。
ただ、揚げ係の人がなかなか食べれないという事が起こったりも。
是非試してみてくださいね♪
Posted by モコベアー at 2013年09月27日 09:11
ぴーままさん★
おはようございます(≧∇≦)
浜松出身なんですね!!
去年、浜松に餃子食べに行って以来のファンです。まだ、行きたくて、行けてないお店が数件…どこかオススメありますか?
秋葉神社周辺は、ここ以外にもキャンプ場あるみたいですよー。
機会があれば是非!
おはようございます(≧∇≦)
浜松出身なんですね!!
去年、浜松に餃子食べに行って以来のファンです。まだ、行きたくて、行けてないお店が数件…どこかオススメありますか?
秋葉神社周辺は、ここ以外にもキャンプ場あるみたいですよー。
機会があれば是非!
Posted by モコベアー at 2013年09月27日 09:19
こんばんは
なかなかよさそうなところですね~
キャンプで食べる焼き鳥ってめちゃ美味ですよね~
それに串揚げですか!?
それはぜひ今度まねさせてください。
浜松餃子は、わたしも先日初めて食べたんですけど、おいしかったですよ~
あ、そういえば、私てっきりモコベアーさんをお気に入り登録してると思ってたんですけど、してなかったみたいです。。。
改めて、お気に入り登録させてもらってもいいですか?
なかなかよさそうなところですね~
キャンプで食べる焼き鳥ってめちゃ美味ですよね~
それに串揚げですか!?
それはぜひ今度まねさせてください。
浜松餃子は、わたしも先日初めて食べたんですけど、おいしかったですよ~
あ、そういえば、私てっきりモコベアーさんをお気に入り登録してると思ってたんですけど、してなかったみたいです。。。
改めて、お気に入り登録させてもらってもいいですか?
Posted by ペロティ at 2013年09月28日 02:03
ペロティさん★
こんにちはー。
このキャンプ場、川遊び出来ますしオススメですよー。ただ、真夏はかなり暑いらしいです。
串揚げ是非やってみてくださいねー!今回海老やらお肉やら豪華食材を押し退けて、一番人気の食材はズッキーニでした(笑)
お気に入り登録しちゃってくださーい!私は…といいますと、お気に入り登録の仕方がイマイチわかっていないという…なんとも情けない状況に…汗。ほんとに、苦手なんです。この分野。
こちらもそのうち登録させて頂きますね〜!!いつになるかは未定です(笑)
こんにちはー。
このキャンプ場、川遊び出来ますしオススメですよー。ただ、真夏はかなり暑いらしいです。
串揚げ是非やってみてくださいねー!今回海老やらお肉やら豪華食材を押し退けて、一番人気の食材はズッキーニでした(笑)
お気に入り登録しちゃってくださーい!私は…といいますと、お気に入り登録の仕方がイマイチわかっていないという…なんとも情けない状況に…汗。ほんとに、苦手なんです。この分野。
こちらもそのうち登録させて頂きますね〜!!いつになるかは未定です(笑)
Posted by モコベアー at 2013年09月28日 15:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。