ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
モコベアー
1970年代生まれ、愛知のカップルキャンパーです。
相方のコーベアーさんに誘われて、ゆるーくアウトドアやってます。
キャン友ぼしゅーちゅー!
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2013年09月29日

デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.9.21)

こんばんは~ モコベアーです。
今週も天気がよくキャンプ日和ですね~。みなさん
キャンプに行ってるのかしら??と妄想しつつ・・・我々は今週はキャンプ無しですタラ~

さて、早速ですが9月2回目の3連休キャンプについてのレポ(というほどでもないけど・・)!

2回目の連休はがっつり2泊3日にて遠出する予定でした・・・

が!!

コーベアーさんが、連休前からまさかの風邪っぴきさんに汗熱が下がらず仕事しながら病院行って・・・
アルコール抜きで3日間安静に過ごしました。そしたら・・・ 奇跡の回復~~びっくり
でもなかったけどダウン良くなってきた!!??

ということで初日は天気もいいし、とりあえず様子みつつデイキャンでもいってみる??
との提案に、大丈夫か・・?と思いつつ、もちろん 行く~~~びっくり

まぁ、デイキャンといえば、我々は最近はここしか行かないんですけど・・・いつもの

木曽三川公園

出没率高いです。何故って、オートサイトは大体あいてるし・・・こじんまりしてて好きなの。
トイレもきれいだし。 連休だから、この日はちょっと混んでいるかとおもいきや、
逆にガラガラ~~。みんな遠くにキャンプ行ってるのね?と勝手に妄想。

暑いから、さっさとタープだけやっちゃって、お昼ご飯。
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.9.21)
コーベアーさんは、炭おこしながら、まだ調子でないなぁ~なんて言ってたので心配してたんだけど・・・
取り合えずはごはんごはん。

コーベアーさんは、病気理由に、栄養つけなくちゃって贅沢に
黒毛和牛のフィレステーキなんぞリクエスト。
なんて高いBBQだ・・と思いながらも写真取る間もなく胃袋へ・・。

それから、本日のメインイベント。

”The SHIOSABA!!!!!!!!!”
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.9.21)
えぇ、わたくし、サバ好きなのです。サンマもいいなぁと思ったけど、美味しそうな
サバ発見。そーきたら、やっぱりサバよサバ。脂ノリノリで美味~~~いハートハート
白飯欲しい~~(笑) 
でも、残念ながら本日の炭水化物は・・・焼きそば・・
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.9.21)
何故?今思うとめちゃくちゃなメニュー構成に反省ガーン

それからは、音楽きいたり、本読んだり、ダラダ~ラ・・・・おや?
コーベアーさん段々と元気になってきた!!!
キャンプって風邪も治っちゃう・・?(笑)

ということで、翌日からキャンプに行くことに決定!
さて、どこのキャンプ場に行こうか・・・決めぬまま夜は更けていったのでした・・・キラキラ



同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
CMO忘年会オフ!(2013.12.1)
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.6.30)
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.6.23)
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 CMO忘年会オフ!(2013.12.1) (2013-12-03 23:59)
 デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.6.30) (2013-07-10 21:24)
 デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.6.23) (2013-06-29 23:43)

この記事へのコメント
こんばんは。

木曽三川って、あの海津の方ですよね?
デイキャンなんかできるんですね~
知らなかったです。

あの駐車場の河川敷の方ですかね?

それにしてもサバがおいしそうですね!
青空の下で塩サバってのも乙ですねw
Posted by ペロティ at 2013年09月29日 02:42
こんにちわぺたです^^

木曽三川公園でデイキャンプができるなんて知らなかったです・・・!
いい情報聞けました♪
芝生が気持ちよさそうですね~^^

SHIOSABAいいですね!
私はサバならSHIMESABA押しですw
Posted by のっち&ぺたのっち&ぺた at 2013年09月29日 17:48
ペロティさん★

ここ、立田村の道の駅からわりと近くです・・(ってわかりますか?)
確か東海広場とかなんとか言ったような。。(違ってたらすみません)

車持ち込みサイトの方は、こじんまりとしていて家族で
デイキャンにはもってこいですよ。
我々は予定のない週末は大体出没してます・・・。

ちょっと遠いかと思いますが機会があれば是非にっ!
Posted by モコベアーモコベアー at 2013年09月29日 21:39
ぺたさん★

こんばんは~

そうですね~。ここはいつも大抵あいてますよ。
多分区画がこじんまりとしてるので大人数は無理だから。。。でしょうね。
家族向けって感じです。芝生もきれいでいいですよ~!!

あ、遅ればせながら・・お気にいりに登録させてくださいね~。
よろしくです。
Posted by モコベアーモコベアー at 2013年09月29日 21:43
木曽三川公園!一度行って見たいと思ってたんですよね〜(*'ㅂ'*)☆
確かお泊まりはできないんでしたっけ?
GWに行こうって計画してたのが流れてそれっきりになってました。
こういう所が近くにあるってイイですね!!!
トイレ綺麗ってかなり重要ですしw
Posted by Yachiko at 2013年10月01日 16:00
Yachikoさん★

こんにちは(≧∇≦)

そーなんです。泊まり出来ないのがザンネンです。たしか、夏場は18時まで、冬場は17時までの利用だったかなー?見回りのおじさんも居て快適に使えますよー。

あの大きな幕も設営できる場所もありますよ(^ω^)
ただ、夏は半端なく暑いです…
Posted by モコベアー at 2013年10月01日 18:25
昨年聞いた名言の中で


「体調悪い、キャンプに行こう」というものがありました



何でも治るらしいですよ(笑)


でも好きなことをして、自然の中にいると人間力が湧いてくるのかもしれませんね^^;
Posted by みーパパみーパパ at 2013年10月01日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプ 木曽三川公園 (2013.9.21)
    コメント(7)